苫米地式コーチング 無料オンライン説明会開催中!

2023-01

コーチング

【脳の働きをよくする訓練法】メニューは1秒で決める

脳の働きをよくする、 「メニュー訓練法」 をご紹介します。 レストランや喫茶店で、メニューを見た瞬間に注文したいものを決めます。 この訓練は、 視覚からの情報をそのまま五感を使ったイメージで捉えることがポイント です。 たとえば、 ハンバー...
コーチング

「常識」という名の洗脳から解放されるには

「常識」と言われているものの多くは、 社会からのメッセージと自己催眠にやって作り出されたもの、 つまり社会による洗脳の結果にすぎません。 しかし、あまりに世の中に深く広く浸透してしまっているため、 人が常識という名の洗脳から解放されるのは困...
コーチング

褒め言葉を受け入れよう

謙遜するあまり、他の人がせっかく自分のことを褒めているのに拒んでしまってませんか? 他の人が自分の良いところを認めて伝えてくれているのですから、その褒め言葉を拒むのはせっかくの自己評価を高めるチャンスを自ら潰しているようなものです。 褒めら...
コーチング

嫌なことがあったときは

すべては千変万化する。石でさえも。ークロード・モネ モネは東洋思想の 影響を受けた画家と思われます。 彼の「常に変わり続けている、我々も、石ころも。同じ状態は二度とない…」という言葉は、日本の「諸行無常」を表していますね。 無常観がわかれば...
コーチング

実現したいことリストを作ろう

①紙やノートを用意します。書いたことは何でも叶う紙やノートだと思って書いてください。 ②誰かに見せる前提で書くと本音が出てこなくなりますので、書いたリストは秘密にします。 ③できるかどうか、方法を知っているかに関係なく、本当に自分で実現した...
コーチング

自分の人生は自分で作る【3つの質問】

あなたが未来に起こしたいことはなんですか? 「不幸の物差し」を捨てて考えてみましょう。 ①失敗しない保証があったら、どんなことをやりたいですか? ②死ぬまでにやっておきたいことはなんですか? ③必要なお金も、時間も、リソースもすべて手に入る...
コーチング

とりあえずのゴールは「3つの物差し」を捨てて設定する

「want to」でゴールを設定することをジャマするものがあります。 それは、たいていの人が自分の現在の状況を不幸だと感じる、 「不幸の物差し」 でもあります。 この「不幸の物差し」を持っていると、自分が何が好きなのか、何がやりたいのかわか...
コーチング

1分間、息を止めてみる

「一日が24時間よりも長かったらいいのに」 なんて思ったことはないでしょうか。 「時間が足りない」という人は、 試しに時計を見ながら 「1分間」だけ息を止めてみましょう。 1分間という時間がいかに長いかを 実感することができます。 たった1...
コーチング

ゴールは複数持とう

ゴールは複数持つ方が良いです。 多くのゴールがある方が、相乗効果が期待できるのです。 自分自身にこう問いかけましょう。 「キャリアのこと、プライベートのこと、家族のこと、友人のこと、自分自身の生きがい、どうやったらすべての目標を結びつけられ...
コーチング

24時間ネガティブなことを言わない

自己イメージはセルフトーク(自己対話)によって作られます。 そのため、自己イメージを高めるには、まず最低でも自己評価を下げるようなセルフトークを排除する必要があります。 ①これから24時間、ゲームだと思って、自身の自己評価を下げるようなネガ...