自尊心とは、
「自分の社会的位置に対する自己評価」
のことです。
自尊心が低いとせっかくのチャンスを目の前にしても
「私にはできっこない」
という信念によって、みすみすチャンスを逃してしまいます。
他人から
「さすがだね」「すごいね」
などと言われて、
「いや、それほどでも」
「全然すごくありません」
などと自分を卑下した言葉を反射的に発してしまうことはありませんか?
これはやめましょう。
自分を卑下するのではなく、素直に
「ありがとう」
というのがいいでしょう。
そして、
「○○さんのおかげです」
「周りの人達のサポートがあったからです」
などと付け加えましょう。
心の中で
誇らしい気持ちを大きく膨らましていい
のです。
自尊心とうぬぼれることとはまったく別です。
自尊心を高めるのはあくまでセルフトークです。
自分自身に
「私はすごいんだ」
「私はなんでもできるんだ」
と語りかけましょう。
これは他人に対しても同じです。
周りの人を尊重してあげましょう。
認めてあげましょう。
ほめてあげましょう。
周りの人の自尊心を高めることができる人を、人はリーダーと呼ぶのです。
ポジティブなセルフトークで自尊心を高めよう
![]() |