シューマンの故郷、ドイツのザクセン地方風スープ。
近くの森で採取したきのこで母が作ってくれたそうです。
生クリームではなく豆乳で、あっさりしたスープにアレンジしてみました。
【材料】4人分
- きのこ 400g(数種類)
- こめ油 大さじ1
- 玉ねぎ 1/2個
- 小麦粉 30g
- コンソメスープ 500cc
- 豆乳 300cc
- 塩、こしょう 適量
- パセリ 適量
鍋に油を入れ中火にかけ、食べやすい大きさに切ったきのこ、玉ねぎを炒める。

小麦粉を加え、ダマにならないよう炒める。

コンソメスープを加え、沸騰したら15分煮る。

豆乳を加え、沸騰しないよう温める。

塩こしょうで調え、みじん切りにしたパセリをちらす。
