ピアノの練習に入る前に、何か準備体操やストレッチなどしていますか?
リラックスしてからピアノの練習に入ると、体の余分な力が抜けて良い音で弾けますよ🎵
いつもわたしがピアノの練習前にやっているリラックス法が、
逆腹式呼吸とヨガです🧘♀️
逆腹式呼吸は腹式呼吸の逆で、
息を吸うときにお腹をへこませ、息を吐くときにお腹をふくらませる呼吸法です。
体の力が抜けていくイメージで息をはくといいですよ😉
ヨガは、スポーツクラブで教わった戦士のポーズや木のポーズなどを行なってます🌲
いつもこのCDを聴きながらしています🎶
- 南国のおだやかな風
- 大きなヤシの木のしたで
- ハイビスカスのかおり
- 遥かな地平線
- 太陽の導き
- グランブルーに身をまかせて
- 癒しのサンセット
- 楽園の約束

タイトルを見ただけでもリラックスできそうですよね🌺
決まった拍子がないのも良いです☺️
水の音や波の音など、自然音が入ってるのでおすすめです✨
Amazonプライム会員なら聴き放題に含まれてますので、ぜひ聴いてみてください🎶
Amazonプライム玉取崎展望台から(石垣島)
