みなさんの中には劇的に変わりたい人がいると思います。
そのためには今までの自分を捨て去らねばなりません。
それには時間に関する考え方を変える方が効果的です。
アビダルマ仏教哲学では
「時間は未来から過去へと流れている」
とされています。
例えば、あなたはAという映画館に行きましたが満員で入れませんでした。
そこでBの映画館に行きました。
するとBはサービスデーで、Aより安い値段で映画を観ることができました。
Aの行列を見た時あなたは「ついていない」と思いましたが、Bに安く入れたので、「ラッキー」に変わりました。
ということは「未来によって過去が変わった」のです。
つまり「いい未来」から逆算すれば、どんな現在も過去も「いい未来」を作るために必要な出来事になります。
「未来が最高だと確信すれば過去も現在も最高である」
この原則を自分のものとして、この通りに時間を理解する人だけが過去にも現在にも囚われず、望む未来を作ることができるのです。
「時間は未来から過去へと流れている」(苫米地英人)
![]() |