今回はヘ音記号の書きかたのご紹介します。
ト音記号よりも簡単ですよ😊

やった〜❗️
「ヘ音記号」の「ヘ」は
「ファ」
のことです。
前回説明したとおり、イタリア語の
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド
は、日本語で
ハ・二・ホ・ヘ・ト・イ・ロ・ハ
なので、ファの位置から書きはじめましょう。
下から4だんめの線(第4線)から書きはじめます。
下から5だんめの線(第5線)を頂点に半円を書いたら、
一番下の線を過ぎないところまで書きます。左ななめにカーブを描くような感じです。
点を一つ、
二つ書いたらできあがりです。
![]() |